年末年始のTVは特番がつきものですが、
アニメでもTV初登場作品や一挙放送などが数多く放送されます。
そこで現在分かっているものを一覧にしてみました。
年末年始は何かと忙しいと思いますのでこちらを見てご予定をお立てください。
今後も情報が入り次第追加掲載・記事の更新をいたします。
・記事内で使用されているものを無断で取得し、使用・複製することを固く禁止いたします。放送局色分け 地上波放送
BS放送 CS放送
12月24日(木)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 新作OVA(TBS・CBC)
青春×機関銃 特別編(TBS・CBC)
12月25日(金)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 新作OVA(サンテレビ・
TBSチャンネル2)
赤髪の白雪姫(特別番組+一挙放送)ネット配信12月26日(土)
WORKING!!!一挙放送[3期]ネット配信WORKING!!!最終回すぺしゃる[3期](TOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ)
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。 新作OVA(
BS-TBS)
青春×機関銃 特別編(
BS-TBS)
12月27日(日)
WORKING!!!最終回すぺしゃる[3期](札幌テレビ・テレビ愛知)
血界戦線ネット配信12月28日(月)
スタミュ~第1夜~(TOKYO MX)
WORKING!!!最終回すぺしゃる[3期](読売テレビ)
12月29日(火)
劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~(TOKYO MX)
アイドルマスター年末特別番組「ゆくM@S くるM@S 2015」ネット配信スタミュ~第2夜~(TOKYO MX)
THE LAST -NARUTO THE MOVIE-(テレビ東京)
12月30日(水)
劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~(TOKYO MX)
スタミュ~第3夜~(TOKYO MX)
ガールズ&パンツァー大ヒット御礼!年末年始特番(
BS11)
闇芝居[1期+2期]ネット配信12月31日(木)
WORKING!!!最終回すぺしゃる[3期](
BS11)
「マクロスΔ(デルタ)」先取りスペシャル(TOKYO MX・
BS11)
ラクエンロジック特番(TOKYO MX)
THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!(TOKYO MX・とちぎテレビ・群馬テレビ・
BS11)
SHIROBAKO(
BSフジ)
新世紀エヴァンゲリオンネット配信1月1日(金)
英国一家、正月を食べる(NHK 総合)
映画化記念 13時間スペシャル!お正月だよ!よりぬきミルキィホームズ(TOKYO MX)
「デュラララ!!×2 承」外伝!? 第4.5話「私の心は鍋模様」(群馬テレビ・とちぎテレビ・
BS11)
New!1月2日(土)
SHIROBAKO(TOKYO MX)
「ブブキ・ブランキ」 #ゼロ(TOKYO MX・KBS京都・
AT-X)
「デュラララ!!×2 承」外伝!? 第4.5話「私の心は鍋模様」(TOKYO MX・群馬テレビ・とちぎテレビ・
BS11)
New!1月3日(日)
SHIROBAKO(TOKYO MX)
ガールズ&パンツァー大ヒット御礼!年末年始特番(TOKYO MX)
翠星のガルガンティア~めぐる航路、遥か~ 後編(TOKYO MX)
新世界より~1日目~ネット配信「ブブキ・ブランキ」 #ゼロ(サンテレビ・
BS11)
1月4日(月)
てーきゅう新春特番(TOKYO MX・サンテレビ)
新世界より~2日目~ネット配信「ブブキ・ブランキ」 #ゼロ(テレビ愛知)
現在ランキングに参加しています。1クリックの応援お願いします。
| WORKING!!! [放送情報]第14話「ロード・オブ・ザ・小鳥遊」 TOKYO MX:12月26日(土) 23時30分~深夜0時30分 群馬テレビ:12月26日(土) 23時30分~深夜0時30分 とちぎテレビ:12月26日(土) 23時55分~深夜0時55分 札幌テレビ:12月27日(日) 深夜1時25分~深夜2時25分 テレビ愛知:12月27日(日) 深夜3時22分~深夜4時22分 読売テレビ:12月28日(月) 深夜3時55分~深夜4時55分 BS11:12月31日(木) 19時00分~20時00分
[原作]コミック「WORKING!!」(ヤングガンガンコミックス)
|
[公式Twitter] @Wagnaria | [Webラジオ] 配信ページ |
[OP&ED]OP:NOW!!!GAMBLE [種島ぽぷら、伊波まひる、轟八千代]
ED:まつ毛にLOCK [小鳥遊宗太、佐藤潤、相馬博臣]
[キャスト]小鳥遊宗太(福山潤)、種島ぽぷら(阿澄佳奈)、伊波まひる(藤田咲)、
轟八千代(喜多村英梨)、白藤杏子(渡辺久美子)、佐藤潤(小野大輔)、
相馬博臣(神谷浩史)、山田葵(広橋涼)、ほか
[スタッフ]原作:高津カリノ、監督:鎌倉由実、シリーズ構成:吉岡たかを、
キャラデザ・総作監:足立慎吾、色彩設計:坂本いづみ、美術監督:木下了香、
撮影監督:廣岡岳、編集:坪根健太郎、音響監督:名倉靖、
音楽:MONACA、制作A-1:Pictures
WORKING!!関連商品(Amazon)
| マクロスΔ [放送情報] TOKYO MX: 12月29日(火)18時00分~「劇場版マクロスF~イツワリノウタヒメ~」 12月30日(水)18時00分~「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」
[マクロスΔ(デルタ)先取りスペシャル] TOKYO MX:12月31日(木)18時00分~ BS11:12月31日(木)18時00分~
[原作]メディアミックス作品
|
[公式Twitter] @macrossD | [Webラジオ] 配信ページ |
[OP&ED]OP:
ED:
[キャスト]フレイア・ヴィオン(鈴木みのり)、ほか
[スタッフ]原作:河森正治・スタジオぬえ、総監督:河森正治、監督:安田賢司、
シリーズ構成・脚本:根元歳三、キャラ原案:実田千聖、キャラデザ:まじろ/進藤優、
マクロスビジュアル:天神英貴、色彩設計:林可奈子、美術監督:池田繁美、丸山由紀子、
世界観デザイン:ロマン・トマ、美術設定:ニエム・ヴィンセント、バルキリーデザ:河森正治、
メカデザ:ブリュネ・スタニスラス、撮影監督:岩崎敦、CGディレクター:森野浩典、
CGスーパーバイザー:加島裕幸、CGアニメディレクター:崎山敦嗣、編集:坪根健太郎、
音楽制作:フライングドッグ、音響監督:三間雅文、アニメ制作:サテライト
マクロスF関連商品(Amazon)
| 英国一家、日本を食べる [放送情報] NHK 総合:1月1日(金) 22時00分~22時49分
[原作]本「英国一家、日本を食べる」(マイケル・ブース)
|
[公式Twitter]
| [Webラジオ] 配信ページ |
[OP&ED]OP:
ED:
[キャスト]マイケル(竹本英史)、リスン、エミル(満仲由紀子)、アスガー(広橋涼)、
トシ(滝藤賢一)、ほか
[スタッフ]原作:マイケル・ブース、キャラデザ・監督:ラレコ、
美術:白佐木和馬、プロップデザイン:加藤オズワルド、劇中イラスト:小林ミキ、
音楽:羽深由理、出羽良彰、音響監督:千田耕平、音響効果:滝野ますみ、
料理監修:藤井美夫、アニメ制作:ファンワークス
[新着情報]03/30 「英国一家が日本を食べちゃうワケ」特番放送決定!
02/08 4月より放送開始予定
英国一家、日本を食べる関連商品(Amazon)
[OP&ED]OP:レインボーバトン [流川ガールズ]
ED:タイトル未定 [流川ガールズ]
[キャスト]宇佐美奈々子(伊藤美来)、小日向縁(三澤紗千香)、三ヶ月ゆい(吉岡麻耶)、
名都借みらい(水瀬いのり)、西深井沙織(下田麻美)、野田硝子(井澤詩織
柏葉さつき(井澤美香子)、水元美里(津田美波)、美原菫(松井恵理子)、
太田貢(室園丈裕)、宇佐美達也(飯田利信)、宇佐美智子(M・A・O)、ほか
[スタッフ]原作:小杉光太郎、監督:名和宗則、シリーズ構成:綾奈ゆにこ、
キャラデザ:清水祐実、プロップデザイン:立田眞一、美術監督:本田敬、
色彩設計:田川沙里、撮影監督:小池里恵子、編集:平木大輔、
音楽:長谷川智樹、音楽制作:日本コロムビア、音響監督:吉田知弘、
音響制作:ダックスプロダクション、アニメ制作:feel.
普通の女子校生が【ろこどる】やってみた。関連商品(Amazon)
[OP&ED]OP:タイトル未定 [小野賢章]
ED:タイトル未定 [新田恵海]
[キャスト]剣美親(小野賢章)、アテナ(上坂すみれ)、揺音玉姫(種田梨沙)、
ヴィーナス(東山奈央)、クロエ・マクスウェル(徳井青空)、
ヴァルキリー(小見川千明)、明日葉学(水瀬いのり)、アルテミス(折笠富美子)、
七星縁(愛美)、ヴェロニカ・アナンコ(水野理紗)、ネメシス(橘田いずみ)、
オルガ・ブレイクチャイルド(松岡禎丞)、ヤルノ現乃(郷田ほづみ)、
剣しおり(茅野愛衣)、ピエリ(植田佳奈)、ケツァルコアトル(中谷竜)、
ロジグラフ(三森すずこ)、ルシフェル(鳥海浩輔)、ほか
[スタッフ]原作:Septpia、原案・シリーズ構成:高橋悠也、監督:千明孝一、
助監督:直谷たかし、キャラ原案・コンセプトデザ:島崎麻里、
キャラデザ:葵玲、サブキャラデザ:熊谷勝弘、クリーチャーデザ:安藤賢司、
メカデザ:谷裕司・小林誠、コンセプトデザ補佐:佐田綾子、総作画監督:平田雄三、
美術監督:栫ヒロツグ、色彩設計:石黒けい、撮影監督:桑野貴文、
3D監督:井野元英二、編集:肥田文、設定協力:海法紀光、
音楽:加藤達也、音楽制作:ランティス、音響監督:郷田ほづみ、
アニメ制作:動画工房
ラクエンロジック関連商品(Amazon)
| SHIROBAKO [放送情報]全24話 TOKYO MX: 1月2日(土) 15時00分~18時00分(第1話~第6話) 1月3日(日) 9時00分~18時00分(第7話~第24話) BSフジ: 12月31日(木) 深夜0時30分~5時00分(第1話~第9話) 1月5日より毎週火曜 深夜0時00分~(以降毎週1話ずつ放送予定)
[原作]オリジナル
|
[公式Twitter] @shirobako_anime | [Webラジオ] 配信ページ |
[OP&ED]OP1:
COLORFUL BOX [石田燿子]ED1:
Animetic Love Letter [宮森あおい(木村珠莉)安原絵麻(佳村はるか)坂木しずか(千菅春香)]OP2:
宝箱-TREASURE BOX- [奥井雅美]ED2:
プラチナジェット [どーなつ◎くいんてっと][キャスト]宮森あおい(木村珠莉)、安原絵麻(佳村はるか)、坂木しずか(千菅春香)、
藤堂美沙(髙野麻美)、今井みどり(大和田仁美)、本田豊(西地修哉)、
落合達也(松岡禎丞)、矢野エリカ(山岡ゆり)、高梨太郎(吉野裕行)、
小笠原綸子(茅野愛衣)、渡辺隼(松風雅也)、興津由佳(中原麻衣)、ほか
[スタッフ]原作:武蔵野アニメーション、監督:水島努、シリーズ構成:横手美智子、
キャラクター原案:ぽんかん⑧、キャラデザ:関口可奈味、美術監督:竹田悠介、垣堺司、
色彩設計:井上佳津枝、3D監督:菅生和也、撮影監督:梶原幸代、
特殊効果:加藤千恵、編集:高橋歩、音楽:浜口史朗、
音楽制作:イマジン、プロデュース:インフィニット、アニメ制作:P.A.WORKS
SHIROBAKO関連商品(Amazon)
[OP&ED]主題歌:
M@STERPIECE [765PRO ALLSTARS][キャスト]天海春香(中村繪里子)、星井美希(長谷川明子)、如月千早(今井麻美)、
高槻やよい(仁後真耶子)、萩原雪歩(浅倉杏美)、菊地 真(平田宏美)、
双海亜美・双海真美(下田麻美)、水瀬伊織(釘宮理恵)、
三浦あずさ(たかはし智秋)、四条貴音(原 由実)、我那覇 響(沼倉愛美)、
秋月律子(若林直美)、音無小鳥(滝田樹里)、プロデューサー(赤羽根健治)、
社長(大塚芳忠)、ほか
[スタッフ]原作:バンダイナムコゲームス、監督・キャラデザ:錦織敦史、
脚本:錦織敦史・高橋龍也、制作:A-1 Pictures
THE IDOLM@STER関連商品(Amazon)
[OP&ED]主題歌:ツッパリくんvs関取マン [未定]
[キャスト]押本ユリ(渡部優衣)、新庄かなえ(三森すずこ)、高宮なすの(鳴海杏子)、
坂東まりも(花澤香菜)、トマリン(小倉唯)、近藤うどん子(石原夏織)、
近藤アネンコフ(喜多村英梨)、押本陽太(逢坂良太)、田中きなこ(中島由貴)、ほか
[スタッフ]原作:ルーツ、作画:Piyo、監督・脚本・演出・キャラデザ:板垣伸、
アニメ制作:ミルパンセ、音響制作:ダックスプロダクション
てーきゅう関連商品(Amazon)
| スタミュ [放送情報]全12話 TOKYO MX: 第1夜:12月28日(月) 19時00分~(1話~6話) 第2夜:12月29日(火) 21時30分~(7話~9話) 第3夜:12月30日(水) 21時30分~(10話~12話)
[原作]オリジナル
|
[公式Twitter] @hstar_mu | [Webラジオ] 配信ページ |
[OP&ED]OP:
DREAMER [Gero](10/21発売)
ED:星瞬COUNTDOWN [team鳳]
[キャスト]星谷悠太(花江夏樹)、那雪透(小野賢章)、月皇海斗(ランズベリー・アーサー)、
天花寺翔(細谷佳正)、空閑愁(前野智昭)、辰己琉唯(岡本信彦)、
申渡栄吾(内田雄馬)、戌峰誠士郎(興津和幸)、虎石和泉(KENN)、
卯川晶(松岡禎丞)、鳳樹(諏訪部順一)、柊翼(平川大輔)、
暁鏡司(森久保祥太郎)、楪=クリスチアン=リオン(鳥海浩輔)、
漣朔也(羽多野渉)、月皇遥斗(子安武人)、ほか
[スタッフ]企画・原案:ひなた凛、監督:多田俊介、シリーズ構成:ハラダサヤカ、
キャラデザ:渡邉亜彩美、アニメ制作:C-Station
スタミュ関連商品(Amazon)
[OP&ED]主題歌:
piece of youth [ChouCho][キャスト]○あんこうチーム
西住みほ(渕上舞)、武部 沙織(茅野愛衣)、五十鈴華(尾崎真実)、
秋山優花里(中上育実)、冷泉麻子(井口裕香)、
○カメさんチーム(生徒会チーム)
角谷杏(福圓美里)、小山柚子(高橋美佳子)、河嶋桃(植田佳奈)、
○アヒルさんチーム(バレー部チーム)
磯部典子(菊地美香)、近藤妙子(吉岡麻耶)、河西忍(桐村まり)、
佐々木あけび(中村桜)、
○カバさんチーム(歴女チーム)
カエサル(仙台エリ)、エルヴィン(森谷里美)、左衛門佐(井上優佳)、
おりょう(大橋歩夕)、
○ウサギさんチーム(一年生チーム)
澤梓(竹内仁美)、山郷あゆみ(中里のぞみ)、阪口佳利奈(多田このみ)、
宇津木優季(山岡ゆり)、大野あや(秋奈)、
○聖グロ リアーナ女学院
ダージリン(喜多村英梨)、オレンジペコ(石原舞)、ローズヒップ(高森奈津美)、
○サンダース大学付属高校
ケイ(川澄綾子)、ナオミ(伊瀬茉莉也)、アリサ(平野綾)、
○アンツィオ高校
アンチョビ(吉岡麻耶)、カルパッチョ(早見沙織)、ペパロニ(大地葉)、
○プラウダ高校
カチューシャ(金元寿子)、ノンナ(上坂すみれ)、クラーラ(ジェーニャ)、
○黒森峰学園
西住まほ(田中理恵)、逸見エリカ(生天目仁美)、
○知波単学園
西絹代(瀬戸麻沙美)、玉田(米澤円)、福田(大空直美)、
○継続高校
ミカ(能登麻美子)、アキ(下地紫野)、ミッコ(石上美帆)、
○大学選抜チーム
島田愛里寿(竹達彩奈)、メグミ(藤村歩)、アズミ(飯田友子)、ルミ(中原麻衣)、ほか
[スタッフ]監督:水島 努、構成・脚本:吉田 玲子、キャラ原案:島田 フミカネ、
キャラデザ・総作監:杉本 功、考証・スーパーバイザー:鈴木 貴昭、
キャラ原案補佐:野上 武志、3DCGI:グラフィニカ、アニメ制作:アクタス
ガールズ&パンツァー関連商品(Amazon)
【Blu-ray】ガールズ&パンツァー これが本当のアンツィオ戦です!
[OP&ED]OP:はじまりの翼 [TRUE]
ED:大切な宝物 [ChouCho]
[キャスト]レド(石川界人)、エイミー(金元寿子)、サーヤ(茅野愛衣)、
メルティ(阿澄佳奈)、ベローズ(伊藤静)、リジット(大原さやか)、
ピニオン(小西克幸)、ベベル(寺崎裕香)、フェアロック(手塚秀彰)、
ジョー(早志勇紀)、クーゲル(小野友樹)、チェインバー(杉田智和)、
ストライカー(藤村歩)、リーマ(水瀬いのり)、ほか
[スタッフ]原作:オケアノス、監督:村田和也、ストーリー監修:虚淵玄、
脚本:谷村大四郎、キャラ原案:鳴子ハナハル、アニメキャラデザイ・総作監:田代雅子、
メカデザ:石渡マコト、ガルガンティアイメージ:岡田有章、音楽:岩代太郎、
アニメ制作:Production I.G
翠星のガルガンティア関連商品(Amazon)
【Blu-ray】翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ 前編【Blu-ray】翠星のガルガンティア ~めぐる航路、遥か~ 後編<最終巻>
[OP&ED]OP:The Bravest Destiny [トイ☆ガンガン]
ED:
群青サバイバル [小松未可子][キャスト]立花蛍(小松未可子)、松岡正宗(前野智昭)、雪村透(松岡禎丞)、
緑永将(興津和幸)、藤本高虎(木村良平)、赤羽市(喜多村英梨)、
矢島鼎(堀江由衣)、ほか
[スタッフ]原作:NAOE、監督:中野英明、シリーズ構成・脚本:古怒田健志、
キャラデザ・総作画監督:山中純子、サブキャラデザ:小林利充、プロップデザイン:杉村友和、
美術監督:黛昌樹、色彩設計:加藤里恵、アクション作画監督:才木康寛、
スーパーバイザー:更一灯、撮影監督:浅川茂輝、編集:木村佳史子、
音響監督:なかのとおる、音楽:橘麻美、アニメ制作:ブレインズ・ベース
青春×機関銃関連商品(Amazon)
[OP&ED]主題歌:星のうつわ [スキマスイッチ]
[キャスト]うずまきナルト(竹内順子)、春野サクラ(中村千絵)、波風ミナト(森川智之)、
大筒木トネリ(福山潤)、ほか
[スタッフ]原作・企画・ストーリー・キャラデザ:岸本斉史、キャラデザ:西尾鉄也・鈴木博文、
音楽:高梨康治・刃-yaiba-
NARUTO-ナルト-関連商品(Amazon)
[OP&ED]OP:残酷な天使のテーゼ [高橋洋子]
ED:FLY ME TO THE MOON [CLAIRE]
[キャスト]碇シンジ(緒方恵美)、葛城ミサト(三石琴乃)、赤城リツコ(山口由里子)、
綾波レイ(林原めぐみ)、惣流・アスカ・ラングレー(宮村優子)、碇ゲンドウ(立木文彦)、
渚カヲル(石田彰)、冬月コウゾウ(清川元夢)、日向マコト(優希比呂)、
伊吹マヤ(長沢美樹)、青葉シゲル(子安武人)、鈴原トウジ(関智一)、
相田ケンスケ(岩永哲哉)、洞木ヒカリ(岩男潤子)、キール・ローレンツ(麦人)、ほか
[スタッフ]企画・原作:庵野秀明、脚本:庵野秀明、薩川昭夫、榎戸洋司、
キャラデザ:貞本義行、メカデザ:山下いくと、庵野秀明、副監督:摩砂雪、鶴巻和哉、
美術監督:加藤浩、色彩設定:高星晴美、撮影監督:黒田洋一、
音響監督:田中英行、音楽:鷺巣詩郎、アニメ制作:タツノコプロ、GAINAX、
総監督:庵野秀明
新世紀エヴァンゲリオン関連商品(Amazon)
[OP&ED]OP:
やさしい希望 [早見沙織]ED:
絆にのせて [eyelis][キャスト]白雪(早見沙織)、ゼン(逢坂良太)、ミツヒデ(梅原裕一郎)、
木々(名塚佳織)、オビ(岡本信彦)、リュウ(三瓶由布子)、
ガラク(甲斐田裕子)、ラジ(福山潤)、巳早(豊永利行)、
イザナ(石田彰)、ほか
[スタッフ]原作:あきづき空太、監督:安藤真裕、シリーズ構成:赤尾でこ、キャラデザ:高橋久美子、
デザインワークス:武半慎吾、美術監督:岡﨑えりか、色彩設計:中山しほ子、
撮影監督:福田光、編集:高橋歩、音響監督:若林和弘、
音楽:大島ミチル、アニメ制作:ボンズ
赤髪の白雪姫関連商品(Amazon)
[OP&ED]OP:割れたリンゴ [渡辺早季]
ED:
[キャスト]渡辺早季(12歳・14歳):種田梨沙、
朝比奈覚(12歳):東條加那子、
秋月真理亜(12歳・14歳):花澤香菜、
伊東守(12歳):工藤晴香、
青沼瞬(12歳):藤堂真衣、
朝比奈覚(14歳):梶裕貴、
伊東守(14歳):高城元気、
青沼瞬(14歳):村瀬歩、
スクィーラ:浪川大輔、
奇狼丸:平田広明、
天野麗子:堀江由衣、ほか
[スタッフ]原作:貴志祐介、監督:石浜真史、シリーズ構成:十川誠志、
メインキャラデザ:久保田誓、音楽:小森茂生、アニメ制作:A-1 Pictures
新世界より関連商品(Amazon)
[OP&ED]OP:Hello,world! [BUMP OF CHICKEN]
ED:
[キャスト]堕落王フェムト(石田彰)、パトリック(石塚運昇)、ブリッツ・T・エイブラムス(大塚明夫)、
ギルベルト・F・アインシュタイン(銀河万丈)、K・K(折笠愛)、ホワイト(釘宮理恵)、
チェイン・皇(小林ゆう)、クラウス・V・ラインヘルツ(小山力也)、レオナルド・ウォッチ(阪口大助)、
ザップ・レンフロ(中井和哉)、デルドロ・ブローディ(藤原啓治)、ツェッド・オブライエン(緑川光)、
ドグ・ハマー(宮野真守)、スティーブン・A・スターフェイズ(宮本充)、ソニック(内田雄馬)、
ミシェーラ・ウォッチ(水樹奈々)、ビビアン(沢城みゆき)、マスター(各務立基)、ほか
[スタッフ]原作:内藤泰弘、監督:松本理恵、脚本:古家和尚、
キャラデザ:川元利浩、美術監督:木村真二、アニメ制作:ボンズ
血界戦線関連商品(Amazon)
[OP&ED]OP:
ED:
[キャスト]シャーロック・シェリンフォード(三森すずこ)、譲崎ネロ(徳井青空)、
エルキュール・バートン(佐々木未来)、コーデリア・グラウカ(橘田いずみ)、
アルセーヌ/アンリエット・ミステール(明坂聡美)、トゥエンティ/二十里海(岸尾だいすけ)、
ストーンリバー/石流漱石(寺島拓篤)、ラット/根津次郎(下野紘)、
明智小衣(南條愛乃)、長谷川平乃(新谷良子)、遠山咲(田村ゆかり)、
銭形次子(沢城みゆき)、ほか
[スタッフ]製作総指揮・原案:木谷高明、原作:ブシロード・クロノギアクリエイティヴ、
総監督:森脇真琴、監督:桜井弘明、脚本:ふでやすかずゆき、
キャラ原案:たにはらなつき・うさはらゆめ、キャラデザ:沼田誠也、
音楽:Elements Garden、アニメ制作:J.C.STAFF
ミルキィホームズ関連商品(Amazon)
[OP&ED]OP:NOW!!!GAMBLE [種島ぽぷら、伊波まひる、轟八千代]
ED:まつ毛にLOCK [小鳥遊宗太、佐藤潤、相馬博臣]
[キャスト]小鳥遊宗太(福山潤)、種島ぽぷら(阿澄佳奈)、伊波まひる(藤田咲)、
轟八千代(喜多村英梨)、白藤杏子(渡辺久美子)、佐藤潤(小野大輔)、
相馬博臣(神谷浩史)、山田葵(広橋涼)、ほか
[スタッフ]原作:高津カリノ、監督:鎌倉由実、シリーズ構成:吉岡たかを、
キャラデザ・総作監:足立慎吾、色彩設計:坂本いづみ、美術監督:木下了香、
撮影監督:廣岡岳、編集:坪根健太郎、音響監督:名倉靖、
音楽:MONACA、制作A-1:Pictures
WORKING!!関連商品(Amazon)
| 「ブブキ・ブランキ」 #ゼロ [放送情報] TOKYO MX:1月2日(土) 22時00分~ KBS京都:1月2日(土) 深夜1時30分~ サンテレビ:1月3日(日) 深夜1時30分~ テレビ愛知:1月4日(月) 深夜2時35分~ BS11:1月3日(日) 深夜1時30分~ AT-X:1月2日(土) 夜11:00分~ 再放送:1月3日(日) 18時00分~/1月5日(火) 15時00分~/ 1月8日(金) 7時00分~
[原作]オリジナルアニメ
|
[公式Twitter] @bbkbrnk | [Webラジオ] 配信ページ |
[OP&ED]OP:
Beat your Heart [鈴木このみ](1/27発売)
ED:
ANGER/ANGER [MYTH&ROID](2/24発売)
[キャスト]一希東(小林裕介)、朝吹黄金(小澤亜李)、野々柊(斉藤壮馬)、
扇木乃亜(石上静香)、種臣静流(小松未可子)、万流礼央子(潘めぐみ)、
的場井周作(津田健次郎)、間絶美(日笠陽子)、新走宗也(木村昴)、
石蕗秋人(興津和幸)、ほか
[スタッフ]監督:小松田大全、キャラデザ:コザキユースケ、ブランキデザイン:吉川達哉、
ブブキデザイン:あさぎり、脚本・シリーズ構成:イシイジロウ・北島行徳、メカデザ:高倉武史、
プロップデザ:岩永悦宜、サブキャラデザ:尾崎智美、ビジュアルデザ:有馬トモユキ、瀬島卓也、
CGスーパーバイザー:鈴木大介、モデリングディレクター:足立博志、
テクニカルディレクター:金田剛久、小嶋理子、
アニメディレクター:植高正典、石川真平、三村厚史、中村基樹、
美術監督・設定:金子雄司、色彩設計:垣田由紀子、撮影監督:池田新助、
編集:廣瀬清志、音響監督:明田川仁、音楽:横山克、
音楽制作:KADOKAWA、アニメ制作:サンジゲン
[OP&ED]ED1:怪々絵巻 [てにをは × AVTechNO! feat. 初音ミク]
ED2:四十九日目 [なし]
[キャスト]津田寛治、村井良大、平野良、竹井亮介、田野アサミ、松本若菜、
相沢梨紗、中込佐知子、大西礼芳、茉莉邑薫、遠藤瑠香、Sara、
増本庄一郎、福士誠治
[スタッフ]総合演出:ILCA、脚本:熊浩武、ブラジリィー・アン・山田、
ゲスト監督:清水崇、井口昇、増本庄一郎、製作:テレビ東京/ILCA
闇芝居関連商品(Amazon)
【DVD】闇芝居
[OP&ED]OP:
ED:
[キャスト]セルティ・ストゥルルソン(沢城みゆき)、竜ヶ峰帝人(豊永利行)、紀田正臣(宮野真守)、
園原杏里(花澤香菜)、折原臨也(神谷浩史)、平和島静雄(小野大輔)、
岸谷新羅(福山潤)、門田京平(中村悠一)、遊馬崎ウォーカー(梶裕貴)、
狩沢絵理華(高垣彩陽)、渡草三郎(寺島拓篤)、黒沼青葉(下野紘)、
ヴァローナ(M・A・O)、六条千景(小野友樹)、赤林海月(山口勝平)、
折原九瑠璃(金元寿子)、折原舞流(喜多村英梨)、平和島幽(岸尾だいすけ)、
聖辺ルリ(藤田咲)、岸谷森厳(大塚明夫)、矢霧誠二(堀江一眞)、
矢霧波江(小林沙苗)、張間美香(伊瀬茉莉也)、三ヶ島沙樹(福圓美里)、
田中トム(小西克幸)、四木春也(大塚芳忠)、葛原金之助(藤原啓治)、
サイモン・ブレジネフ(黒田崇矢)、マックス・サンドシェルト(小野坂昌也)、ほか
[スタッフ]原作:成田良悟、原作イラスト:ヤスダスズヒト、監督:大森貴弘、
シリーズ構成:高木登、キャラデザ:岸田隆宏、総作画監督:髙田晃、
アクション作監:山田起生、美術:伊藤聖、美術設定:藤瀬智康、
プロップデザ:山﨑絵里、色彩設計:宮脇裕美、CGプロデューサー:神林憲和、
編集:関一彦、撮影:田村仁、音楽:吉森信、
アニメ制作:朱夏
デュラララ!!関連商品(Amazon)
2期14~25話の一挙放送を行うようです。(大阪ローカル)
詳しくは
http://WWW.mbs.co.jp/shingeki/ へ